神楽坂界隈で有名な神社「赤城神社」があります その西側にある坂が赤城坂です 名前は赤城神社のそばにあることから付いた地名由来の坂です。
坂を下っていくと三叉路になっておりそのまま南へ行く道と西に行く道、赤城神社へ上る階段と別れています
写真ではあまり感じられませんが結構な急坂でさらに下り方面で三つに分かれ狭くなっています この辺りでタクシーを乗車される方もちらほら見かけましたが窮屈な感じです。
プロポーション的には私の好みの坂ではあります(笑)
坂評価(5段階)
プロポーション:★★★★
知名度:★★★
雰囲気:★★★
規模(大きさ、広さ):★★★
リピート率:★★★★
総評価 // 71点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。