坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

絶江坂(港区)

白銀高輪駅から首都高速目黒線と並行して通る明治通りまでは歩いても2~3分程度しかかかりませんでした 思ったより近いですね(-_-;) あまり歩いたことがない場所だったのですがしばらく明治通りを広尾方面に歩いて狭い路地を右折します

絶江坂

坂上から見ると結構急な坂でした こちらの坂は「絶江坂」という名前でお寺の住職が「絶江」でそれが地名になり坂名にもなったようです

かなり汚れた標柱ですが港区に建てられているこの木の標柱は味わいがあります。

 

南麻布で高級住宅地でもあるのですが意外と昭和風情の住居も多く懐かしい感じがしました

 

歩いていくと浄専寺があり大きな桜の木がありました 春先にまた来たいですね(笑)

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★★

雰囲気:★★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★★

総評価 // 63点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。

 

静勝寺の坂・稲付城跡(北区)

赤羽駅近くにある稲付城跡は太田道灌が築城したもので石段右側に石碑が立っていなけれなおそらく分からないかと思います

武蔵野台地の崖を三方に使った城跡は石段を上った山門の静勝寺にその説明板が掲げられています

こちらの石段も見事ですが私が気になっているのはその側道で急な坂道の「静勝寺の坂」です(笑) 

静勝寺の坂

いかがでしょうか 素人の私が撮った写真でも急勾配がわかる素晴らしいプロポーション! 良いですね(;^_^A ちなみに静勝寺は「じゅうしょうじ」と読みます。

 

こちらは坂を上り切ったところにある静勝寺南門 さらに道を進むとクランクして一般市道の階段路地がありました

 

坂道のブログやYouTube動画で路地裏と坂道をセット?で(一体で)載せる方も多いのですが私はあまり路地には興味がないので(※嫌いではありません)坂か谷に特化したこのようなブログを書いています

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★★

知名度:★★

雰囲気:★★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★★★

総評価 // 74点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。

 

大横丁坂(港区)

外苑西通りテレビ朝日通りを結ぶ坂です ルーマニア大使館、ギリシャ大使館、ラオス大使館などありました 大国の大使館(アメリカ、ロシア、中国など)の近くと違い警察官の姿は見かけませんでした(笑)

右手がルーマニア大使館だと思います…

こちらは坂の中腹

 

こちらが坂上付近です

 

御覧のように傾斜は比較的緩やかな直線に近い変哲のない坂という印象でした(;'∀')

 

坂名もこの辺り大横丁と呼んでいたころから付いた名前との事 別名富士見坂とも呼ばれていたそうで確かに坂上からですと見通しは良い感じです このようにあまり特徴のない坂は評価?に困る次第ですが たまたま近くで葬儀があり喪服姿の人が遺骨をもって歩いていたのを見つけたのと同時に近くで結婚式のパーティーが行われている会場もそばにありとても華やかな雰囲気の人たちがいて冠婚葬祭を同時に見て複雑な気分になった この大横丁坂でした(-_-;)

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★

知名度:★

雰囲気:★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★

総評価 // 38点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。

 

 

牛坂(港区) 西麻布4丁目

牛坂は動物の名前でよく使われるかと思いきや意外と少ないかもしれません…

文京区にもありますがこちら西麻布の牛坂の方が知名度は高いかもしれませんね(笑)

 

高台に位置し直線のやや急な坂でプロポーション的にはとてもステキで見晴らしが良い坂かと思います

牛坂

 

通りには牛坂緑地や麻布霞町教会など規模は小さいですがワンポイントアクセントのように点在し素敵な景観を作っていて好感が持てます。

 

坂下から見た牛坂

毎回思うのですが坂の写真は難しい(;´・ω・) 素人が撮るへたっぴーな写真(アングル)などでその良さは伝わりにくいかと…動画ですとわかりやすいかもしれませんがあえて写真と文章のブログでお送りしていきます(笑)

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★★

知名度:★★★

雰囲気:★★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★★

総評価 // 71点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。

 

堀田坂(港区)

広尾駅を降り外苑西通りを北上すると以前行った鉄砲坂、北条坂があります その反対側 日赤病院側方面に行くと二股に分かれた片方の急な坂があります

堀田坂

この堀田坂は江戸時代 大名堀田家の下屋敷に上る坂だったようです

 

坂を上り切ったところにも標柱があり 左側には緑多い広大な広尾ガーデンヒルズがあり その通りは静かで落ち着いた風情を醸し出していました

標柱の下にある仮面のような石…ちょっと怖いですね(笑) 何のための石か分かりません(-_-;)

左側が広尾ガーデンヒルズ 右方面は港区立高陵中学校です

坂自体はそれほど距離はない急な坂ですが坂上に上った後周りの雰囲気がセレブな人が住む街として素敵に映りました。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★

雰囲気:★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★★

総評価 // 55点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。

 

仙台坂(港区)

以前 日向坂を下り麻布通りにでた時 ちょうど正面にあった仙台坂へ行く予定でしたが急に所用ができ通らずじまい… 今回は一本松坂を歩いて仙台坂に向かいました。

 

この辺りも大使館が多いので警備はありますがいつもより警察官の姿が増えている感じ がします

仙台坂の標柱を背に警察官が陣を張っていましたので一声かけ撮影(笑)

麻布通りに向かい下っていきます

それにしても警察官が多い(;^ω^) 10mおきに配置…そのため撮影のアングルもイマイチ 結構急な場所もありましたが坂下方面で電気工事のため車が渋滞 上手く撮影できていなく すいません(-_-;)

仙台坂

近くの韓国大使館まわりも警備が厳重でした。

 

仙台藩伊達家の下屋敷が南側にあった事からその名が付いたようです

坂は300m以上あり結構長く 時折急な場所もあります。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★★★

雰囲気:★★

規模(大きさ、広さ):★★★★

リピート率:★★★

総評価 // 55点 ※あくまでも個人的好みによる評価です

 

狸坂(港区)

個人的にはタヌキうどんよりキツネうどんのほうが好きなのですがこちら港区の坂は狐坂と狸坂が連なっており 長く緩やかな狐坂に対し短く急な狸坂 どちらもプロポーション的には中々良い坂という印象をもちます。

狸坂

 

狸や狐がこの辺りに出没し人を化かしていたのでその名称がついたとの事

本当に化かしたどうかは分かりませんが野生の動物が生息していたぐらい自然豊かな場所だったのでしょう。

坂上にたどり着き少し歩くと暗闇坂、大黒坂、一本松坂の三叉路にあたり 今回は前回少ししか たどっていない一本松坂を通り仙台坂に向かいました。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★★

知名度:★★

雰囲気:★★★★

規模(大きさ、広さ):★

リピート率:★★★

総評価 // 68点 ※あくまでも個人的好みによる評価です