坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

丸の内坂(千代田区)

久しぶりに訪れました 東京駅!

もう15~16年前 勤めていた会社が銀座にあり担当エリアも丸の内、八重洲方面だったこともありこの辺りは相当回りました 駅構内も結構知っていたつもりですが再開発で今は浦島太郎状態です(;'∀')

そういう東京駅構内にも坂があります 「丸の内坂」と呼びまして丸の内側の中央地下通路 約40mほどの坂です。

丸の内坂

 

東京駅の丸の内赤レンガ駅舎の復元に合わせてグランスタが丸の内側にも拡張され2012年6月傾斜のある通路に「丸の内坂」と新しい商業スペースに「丸の内坂エリア」の名前がつけられたようです 2012年ですと前の銀座勤めではなくなっていたのでどうりでこのような坂があったのかは知らなかったわけです。

 

この日は雨でしたが日曜日で国内外の観光客?で人数がすごかったです(笑)

坂としては人工的なものなので魅力はありませんが東京駅を街とするコンセプトの中で坂を作るという意気込みはgoodですね!

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★

知名度:★

雰囲気:★★

規模(大きさ、広さ):★

リピート率:★★★

総評価 // 42点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。