坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

白鷺坂(文京区)

不忍通りと春日通りの交差点を挟んで護国寺側に富士見坂、反対の千石、大塚側に白鷺坂があります。

不忍通り、春日通り交差点

白鷺坂はかつてこの辺り伊達宇和島藩主の下屋敷でありまして明治時代荒廃して白鷺の営巣地となった為この名前が付いたようです。坂自体は古くからありますが上記のように荒廃した故 その後大正、昭和にかけて名前は付けられたました。

この辺はお寺が多く白鷺坂沿いには本伝寺など有名なお寺があります

 

白鷺坂

 

写真ではなだらかに見えますが場所により急坂に感じられます 不忍通り沿いには様々な坂があります それだけアップダウンになっているという事ですね。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★

知名度:★

雰囲気:★★

規模(大きさ、広さ):★★★★

リピート率:★★

総評価 // 40点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。