湯島聖堂の東側 中山道と外堀通りをむすぶ通りの坂でこの辺り湯島聖堂を中心とした敷地に昌平坂学問所がありその名前から周りの坂3か所が当時そう呼ばれていたそうです(現在はこの昌平脇坂が昌平坂のメイン?かと)
昌平脇坂ともいい坂下には石堂があります。
現在の標板はこちら
長さは約100m ほぼ直線で見通しが良い坂です 湯島聖堂の石垣がアクセントになっておりやや急な坂です プロポーションも悪くなありません。
坂評価(5段階)
プロポーション:★★★
知名度:★★
雰囲気:★★★
規模(大きさ、広さ):★★
リピート率:★★★
総評価 // 57点 ※あくまでも個人的好みによる評価です