新坂と言っても明治以降にできた坂でそれなりに歴史はあります。
立地的に日枝神社がそばにあり山王グランドビルとプルデンシャルタワーの間を沿うようような急坂で途中でくの字に曲がっています
坂上の方に標柱があり見下ろす景色はとても雰囲気があります。個人的には名前が単調な新坂と呼ぶにはもったないない坂だと感じました こちらは別名 遅刻坂と呼ばれているらしく官庁街に向かう役人,登校を急ぐ学生が カバンをかかえてかけあがる風景から呼ばれたともいいます。別名も少し間抜けな感じがしますのでもう少し素敵な名前に改名すれば人気が出るのにと思います(;'∀')
坂評価(5段階)
プロポーション:★★★
知名度:★★
雰囲気:★★★
規模(大きさ、広さ):★★★
リピート率:★★★
総評価 // 58点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。