坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

鍋割坂(千代田区) 九段南2丁目

隼町にある鍋割坂 から1km位離れた場所の同名の坂です こちらには千代田区が標柱を立てていますので位が高いのでしょうか(笑)

 

坂名は坂の中央が高くなっており伏せた鍋の形に似ている事から付いたようです。

ビルの谷間にあり狭い道幅ですが隼町の鍋割坂 よりは隆起が大きく「坂」らしいです(;'∀')

鍋割坂 

 

坂自体はそれほど特徴はありませんが内堀通りを歩いていて駐日英国大使館がありましたので思わず1枚写しました 道を挟んででしたのでアングルもあまりよくありません

 

鍋割坂 から九段下まで千鳥ヶ淵緑道を歩きましたがあとひと月ほどで桜が満開になると思います(撮影時2月下旬) その時にまた来たいと思います。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★

知名度:★★

雰囲気:★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★

総評価 // 46点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。