外苑東通りから横に入り市ヶ谷方面 大日本印刷に向かう通りを銀杏坂通りと呼んでいます
銀杏坂通りは全長500mぐらいありますが銀杏坂は手前の140mぐらいで直線の傾斜は緩い坂です
銀杏坂はかつてこの坂の北側にあった久貝家に銀杏稲荷があったためと標柱に書かれています。
大日本印刷の敷地に近づくにつれ住宅街の様相から整備された緑地が現れてきます。
銀杏坂通りの終わりを右折すると中根坂、安藤坂が続いています。
坂評価(5段階)
プロポーション:★★
知名度:★
雰囲気:★★
規模(大きさ、広さ):★★★★
リピート率:★★
総評価 // 40点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。