坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

中井の坂・その2(新宿区)

前回に引き続き今回はその2(四の坂、五の坂、六の坂)です。

 



四の坂

一から八まである坂の中でこの四の坂は「林芙美子記念館」があることで有名です それと坂途中の階段も良い味を出していますね(;^_^A

 

 

五の坂

 

 

六の坂

六の坂上には目白大学の正門がありました

目白大学は1930年に目白学園として開設1994年に4年制の男女共学の大学になったようです。

 

四から六の坂までそれぞれ趣がありとても良い坂です 中でも四の坂は坂マニアの中でも有名で大正期に林芙美子の他 船山馨、吉屋信子、おさかべじんなど画家や作家などこの辺りに居を構えていたようで石垣と階段、日当たりの良い南斜面と雰囲気がとても素敵です。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★★

知名度:★★★

雰囲気:★★★★

規模(大きさ、広さ):★★★

リピート率:★★★★

総評価 // 77点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。