「よしみざか」と呼びちょうど天神坂に行った時 横にある道幅の狭い通りを進むと何やら くねくねした路地のような坂を見つけそこが葭見坂のようでした。
坂上方面から坂下にかけて曲がりくねっているだけではなく路地のように道幅が狭くなっています(;'∀')
ただし坂上には高松中学や高松児童遊園などあり道幅は広くなっています。
坂名の由来は 江戸東京坂道辞典様より引用しますが「『東京府志料』に「葭見坂,町の西辺を北へ下る,白金村の畑地,昔は葭原なりしを坂より見下ろせしよりかく名付くと云伝ふ。と記されている」 ということだそうです。
坂評価(5段階)
プロポーション:★★★
知名度:★★
雰囲気:★★★
規模(大きさ、広さ):★
リピート率:★★
総評価 // 51点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。