坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

とりげつ坂(板橋区)

坂が多い西台の台地をのぼる坂で細く くねくね曲がる長い坂です。

板橋の坂は歴史が浅いものが多いと以前書きましたがこの坂は中山道から府中に向かう古くからあった坂と言われています。

とりげつ坂

西台中央通りにつながる坂で300~400mほどあります。高低差自体は16mほどありますが距離が長いので全体的に傾斜は緩やかです

とりが谷津山に沿って上るので「とりがやつ」が「とりげつ」に変わりその名前が付いたとの事です。

 

こちらの坂道にも標柱はありませんが道沿いのマンション?名がこのように「とりげつ坂」と書いてあるのでやはり間違いはないようです(;^ω^) ※板橋の坂にはほとんど標柱がなく 名無しの坂も多く 坂自体沢山隣接しているので所在が不明なものも少なくありません…

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★

雰囲気:★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★

総評価 // 50点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。