坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

南坂(板橋区)

松山の坂を上りきると若木通りという道が続きます その途中 東に下る細い坂があったので下ってみました。

 

この辺り(若木地区)は坂マニアにとって美味しい場所でいわゆる「名前のない坂」がたくさんあります この坂もおそらく名無しの坂だと思います 下ってそのまま進むと日本大学豊山中学、高等学校があり更に400mほど進みます すると細い道があり

高台で野鳥案内板がありこの辺一帯が板橋区立中台南坂緑地になっています

 

志村から中台に上る道はこの坂(南坂)を通るしかなかったようで大山詣りや冨士登山参拝にも通る道と説明文に書かれていました。

 

台地から緑地へ降りる階段

 

南坂

御覧のように高低差15m 平均斜度6度の急坂 長さは150mほどです。

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★

雰囲気:★★★

規模(大きさ、広さ):★★

リピート率:★★★

総評価 // 55点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。