坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

歌坂(新宿区)

地下鉄市ヶ谷駅からほど近いところにある「歌坂」ですがなぜこのような名前が付いたのか興味がありました 地名や動物名、人名などの由来が多い坂名ですが歌坂とは?

一説には「善知鳥 [うとう] (海鳥の一種)」の口ばしに似た地形で つまり「うとう」が「うた」になり歌坂に転じたものであろうとの事 本当かなぁ?(笑)

歌坂

狭く短い坂ですが結構な急斜面です すぐ横には法政大学市ヶ谷田町校舎がありました

 

こちらの標柱 結構新しいものですが坂名の由来など書かれておりません…形状から新宿区が建てたものの気がしますが 手抜き?(笑)

 

先を進むとこのように道路が続いています

途中で右折しこのような石段がありました

この石段を下りて先に進むと靖国通りにたどり着きます。

谷へとつながる石段 毎度のことながら風情があります(;^ω^)

 

坂評価(5段階)

プロポーション:★★★

知名度:★★

雰囲気:★★

規模(大きさ、広さ):★

リピート率:★★

総評価 // 45点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。