六角坂を歩いている時にも感じたことですがこの辺りはお寺が多いですね 小石川界隈はこれまであまり歩いたことがなかったので余計にそう感じます
善光寺坂はその名の通り坂の途中に善光寺があるので付けられました
六角坂を下って三叉路から真っすぐ善光寺まで緩やかな坂が続きます
善光寺を通り過ぎさらに直線の坂(道)が続くと沢蔵司稲荷がありました
その先に淑徳学園中高等学校があり立派な建物の傳通院があります
こちらの山門の横には処静院跡の石柱がありしばし眺めておりました
処静院跡の石柱は処静院があった場所からこちらに移されたもので新撰組の前身 浪士組が結成された場所です
「くんしゅもんないにはいるべからず」の文字が刻まれています。
傳通院がある通りはもう坂ではなく平たんな道で善光寺の少し先までがゆるやかな坂で善光寺坂と言います
坂評価(5段階)
プロポーション:★★
知名度:★★★
雰囲気:★★★
規模(大きさ、広さ):★★
リピート率:★★★
総評価 // 53点 ※あくまでも個人的好みによる評価です