小日向台地にある坂の一つです 最寄駅は地下鉄江戸川橋が近いですが今回は都営三田線春日駅から春日通りを経由してこの界隈の坂を探索してみました。
標識に書いている荒木坂ですが坂下には神田上水が通っていたことから水道通りまたは巻石通りと呼ばれていました この水道通りを歩いて途中 金剛寺坂や新坂など経過して今回荒木坂を歩いています。
体感的に傾斜は新坂よりきつく金剛寺坂より緩い感じです 高低差10m位ありますからそこそこ急勾配です。
坂名は荒木志摩守殿屋敷が江戸当時あった事から付いたようです。
坂評価(5段階)
プロポーション:★★★
知名度:★★
雰囲気:★★
規模(大きさ、広さ):★★★
リピート率:★★
総評価 // 47点 ※あくまでも個人的好みによる評価です。